アシスタントプロデューサー
その他のクリエイティブ系掲載期間:2025/01/30~2026/01/30
有名コンテンツIPの案件にも携われるクリエイティブエージェンシー
Helixesとは
当社は、映像、音楽、ゲーム、漫画といったメディアで展開されるコンテンツIPに特化した事業創出会社です。
コンテンツIPにおける文脈を理解し、メディアを複合的に混ぜ合わせて最適にビジネスをデザインすることで、事業や製品をマーケットフィットさせます。
現在は、クリエイティブエージェンシー/プロダクション事業、キャラクターアパレル商品化事業、VTuber事業を運営しています。
未だ感じたことのない価値観、感覚、熱量に出会うべく、ブランドや社会を先へ進められる事業をこれからも創出し続けることが私たちのミッションです。
さらなる事業規模拡大に伴って、それぞれのグループにおける各ポジションを募集します。
URL:https://helixes.co/
募集内容
会社名 | 株式会社Helixes |
---|---|
募集業界 | その他のクリエイティブ系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【具体的な仕事内容】 ・クライアントの抱える課題のヒアリング ・課題解決のためのソリューションのアイデア出し、プランニング ・クライアントへのプレゼンテーション ・各プロジェクトのクリエイターやスタッフのセレクト ・クリエイティブのクオリティ管理、制作進行管理 ・予算設計、管理 など 【当ポジションの魅力】 ・maxilla事業部で培ったクリエイティブやコミュニケーションのためのノウハウを使って積極的に新規事業開発を進めており、キャリアパスとしてマネジメントだけでなく、事業の立ち上げ・推進にも携わることができます。 ・これまでに映像、音楽、ゲーム、漫画といったメディアで展開される多くのコンテンツIPに関する案件に携わってきた実績があるため、それらの知見を活かした企画に携わることができます。 ・映像、WEBやグラフィック、イベント、オリジナルコンテンツ開発など、クリエイティブ制作においては手段を問わず、幅広い案件に携わることができます。 ・クライアントとの直取引により、抱える課題のヒアリングからクリエイティブ業務に携わることができるため、上流から一貫した制作コントロールを行うことができます。 ・社内にクリエイティブプロデューサーからディレクターまで所属しているため、案件の獲得から企画制作まで密なコミュニケーションを通して一気通貫して行うことができます。 ・ワークライフバランスについて、選択出社でリモートワークも選択でき、フレックス制をとっているため柔軟な働き方を選択できます。 |
対象となる方 | 【必須要件】 以下すべてのご経験・スキルをお持ちの方 ・制作プロダクションで3年以上PMとしての勤務経験がある ・制作業務における予算 / 進行管理の経験 ・Slack、GoogleWorkspaceの利用経験がある 【歓迎要件】 ・統合プロモーションにおける多種多様な案件(Webやイベントなど含む)に興味がある ・ナショナルクライアントとの折衝経験 ・クリエイティブ制作に好奇心や愛着をもって臨める方 ・チームを率いたり、リーダー職の経験 ・後輩や部下の育成経験 ・Adobeソフトの使用経験あり ・コンテンツIPを使用したプロジェクトに従事した経験 ・デジタル領域に造詣が深い ・第二言語(特に英語)を習得している 【求める人物像】 ・コンテンツIPに対する知見・素養がある方 ・未知を追求し、失敗を恐れずに冒険をする方 ・裏表がなく、ポジティブで、建前で話をしない方 ・様々なことに好奇心を持ち、何かに並々ならない熱量を注ぎ込める方 ・コミュニケーション能力が高く、柔軟に対応できる方 ・仕事に対して、柔軟に変化や適応ができる |
勤務時間 | ※フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム 09:00〜14:00/18:00~22:00、コアタイム 14:00〜18:00 ・休憩時間1時間(就労時間8時間+休憩1時間) ・詳細については、就業規則及び労使協定の定めによる |
待遇及び福利厚生 | 【加入保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 週休2日、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、Welcome休暇、慶弔休暇、夏季休暇 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
勤務地 | 東京都 台東区 浅草橋1丁目3-11萬寳(まんぽう)ビル 3F 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目3-11 萬寳ビル 3F |
企業情報
法人名 | 株式会社Helixes |
---|---|
設立 | 2014年01月 |
代表者名 | 志村 龍之介 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 36名(2025年1月現在)※役員等除く |
業務内容 | ・戦略コンサルティング ・コミュニケーション戦略設計 ・広告企画制作 ・映像/WEB制作 ・アートディレクション/グラフィックデザイン制作 ・アーティストマネジメント ・デジタルコンテンツ企画制作 ・ライツマネジメント ・キャラクターアパレル商品化 ・物販 など |
ホームページ | https://helixes.co/ |
本社 | 東京都台東区浅草橋1丁目3-11萬寳(まんぽう)ビル 3F |
紹介動画
【maxilla Brand Reel】 https://vimeo.com/864347112
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 ※応募書類:履歴書、職務経歴書 ポートフォリオ(※こちらはご用意ある方のみ) ※応募後の連絡元 【@helixes.hrmos.co】 弊社では採用管理システム「HRMOS」を導入しております。 ご応募頂いてからのやり取りは「@helixes.hrmos.co」のメールアドレスよりご案内いたします。 |
---|---|
選考の流れ | 【選考プロセス】 1.書類選考 2.適性検査 3.一次面接(オンライン) 4.二次面接(オンライン) 5.リファレンスチェック 6.最終面接(対面) ※選考状況により、変更が生じる可能性はございます |
面接地 | 東京都台東区浅草橋1丁目3-11萬寳(まんぽう)ビル 3F |
採用担当者 | Helixes採用担当 (ヘリクシーズサイヨウタントウ) |
口コミ
この求人の口コミはまだありません。